話し方・聞き方のコツを知ろう◆チャレンジ講座

2023.07.12

企業系就職を目指す大学3年生・短大1年生のうち、活動意欲の高い希望者を対象に実施している就活チャレンジ講座では、話し方・聞き方をテーマにお話をしました。

   

話をする際には、シーンを意識することが重要です。チャレンジ講座では、3週にわたり会話・プレゼンテーション・ディスカッションの3つの場面について、実践を通して学びました。

   

      

まずは会話です。決められたテーマについてグループで会話をします。

相手と相互に話をしながら、会話を盛り上げることや楽しむことが目的です。そのため、相手の意見を引き出すような話しかけ方をすると会話が弾みます。

  

 

実際にグループで実践します。自分の考えについて話をした後、「みなさんはどうですか」と周囲に問いかけたり、話を聞いた側は「分かります!」などと共感しながら会話を盛り上げていました。交互に話をする中で表情豊かに楽しんでいる姿が印象的でした。

 

次は、場面をプレゼンテーションに変えて実践します。自分の考えや主張を、飽きさせずに惹きつける話し方が大切です。身振り手振りを使って注目を集めながら話をしている方もいました。

  

 

最後は、ディスカッションです。与えられたテーマに対して議論を交わし、答えを導きます。司会や書記、タイムキーパーなど役割を決めて、各自メモを取りながら話し合いを進めます。

 

 

実践した3つの中で皆さんが苦戦している印象があったものがディスカッションです。多くの意見や考えが出てくるディスカッションでは、共感すること、主張すること、話をまとめることそれぞれに難しさがあります。

 

しかし、2回、3回と繰り返す中で、自分の考えを持ちながら周りの意見に耳を傾けるコツが掴めてきたのではないでしょうか。それぞれの意見を大切にしながら、全員で話し合うことを意識して取り組む様子を見ることができました。

  

講座を通して、場面ごとの話し方・聞き方の違いを感じることはできましたか。

これからインターンシップに参加する機会が増えていくと思います。ワークやディスカッションの場面だけでなく、隙間時間に近くに座っている方と情報交換をするなど、積極的に話をしてみてくださいね。